
シンガポールの定番麺料理「ラクサ」。これのインスタントラーメン版「ラクサラーメン」をカルディコーヒーファームで発見しました。
価格は1食入り321円(税込)。インスタントとしてはかなり高級ですが、十分納得できるおいしさだったのでご紹介します。

カルディのラクサラーメン
<作り方>鍋に水500mlを入れ、添付の「ラクサペースト」「ラクサプレミックス」を加え、良く混ぜて沸騰させる。




麺を加え7分ゆでたら器に移して完成。好みでエビやもやしなどトッピングすると華やかに仕上がります。


とろみのあるスープは、ココナッツミルクのコクとエビのうまみが効いて超濃厚!そこに唐辛子やターメリックなどのスパイスでひりつく辛さと風味が加えられ、後を引く味わいに仕上げられています。辛いけど辛さより濃厚さが勝つ、担々麺やバターチキンカレーなんかが好きな人は気に入る類の味かと。

麺は太めでもっちもち、濃厚なスープと相性抜群です。なお本来のラクサは米麺ですがこちらは小麦麺。エスニック感満点のスープだけどどこか親しみやすいのは、麺が食べなれた小麦製だからかもしれません。

正直トッピングなしでも十分美味。ただ、あると食感や味に変化がついてよりおいしく食べ進められるとは思います。

店頭POPによると、アメリカのインスタントラーメンレビューサイト「The Ramen Rater」で「世界で一番おいしいインスタントラーメン」に選ばれたこともある商品だとか。その栄誉もうなずける一杯、夏にもぴったりの味わいですので見かけたらぜひお試しを!