
様々な製菓用キットを展開する無印良品で、“簡単なのにおいしい”と評判の「自分でつくる チョコチップマフィンボリュームパック」。今回はこちらにちょこっとアレンジを加えて某フードショップの人気マフィン風にしてみようと思います。


「自分でつくる チョコチップマフィン」は、マフィン作りに必要な材料とカップ、ラッピングがセットになった商品。1箱で2種類の生地のミニマフィンが20個作れます。価格は850円(税込)。

自分で用意する食材はタマゴ2個、サラダ油、牛乳のみ。今回はさらに「オレオビッツ(砕いたオレオでも可)」を使用します。


作り方は基本的に混ぜるだけ。ミックスを入れると重たくなりますが、生地が白っぽくなるまでしっかり混ぜるのがコツです。



生地をカップに入れたところで、最後にオレオをトッピング(今回付属のチョコチップは入れていません)。1個のカップが直径4cmと小さめなので上にのせるだけにしましたが、もし大きい型で作る場合は割ったオレオを生地に混ぜ込んでもいいかと。

あとはオーブンで20分ほど焼けば完成!仕上げにオレオにパウダーシュガーを振りかけると一層それっぽく仕上がります。



ふわっふわに膨らんだマフィン生地に、ザクザクとしたオレオがアクセントになったリッチな食感。生地自体は甘さ控えめのシンプルな味わいなので、ほろ苦いオレオがしっかり味をまとめてくれています。今回甘みを考慮してチョコチップは使いませんでしたが、チョコチップを入れてとことん甘くするのもアリかと。

バターを使用しない分しっとり感にはやや欠けますが、その分あっさりしていてパクパク食べられる…!手作りとして配るのにも程よいボリュームなので、バレンタインの候補にぜひ♪
