
その BLUNT が最新モデル「Blunt + Tile」を発表しました。これは、Bluetooth トラッカー「Tile」付きのスマートアンブレラ。自分の傘がいまどこにあるか、スマートフォンで知ることが可能な傘です。

スマートフォンでトラッキングできる傘です
「Blunt + Tile」に取り付けられた「Tile」は、低消費電力の Bluetooth LE モジュールを利用したトラッキングデバイス。財布やキー、それに自転車など、無くしたら困る重要なもののトラッキングに利用されています。BLUNT アンブレラは、他の傘に比べれば少し高価。無くしたくないと考えている人の多い BLUNT アンブレラに、「Tile」はぴったりのデバイスと言えるでしょう。


「Tile」による BLUNT アンブレラのトラッキング方法は2つ。1つ目は「Blunt + Tile」とスマートフォンが直接通信する方法です。この方法では、スマートフォンで専用アプリ「Tile」を起動し、「Find」をタップします。「Blunt + Tile」が、Bluetooth の電波が届く範囲(約30メートル)内にある場合、「Tile」が音を発して利用者に現在の場所を知らせてくれます。「Blunt + Tile」が30メートル以内に存在しない場合、アプリは Bluetooth の電波が切れた場所を地図上に表示。傘を探すためのヒントを与えてくれます。

(画面は、キーを探している例)
もう1つの方法は「Community Find(コミュニティ捜索)」を利用する方法。これは他の「Tile」利用者が、無くした「Blunt + Tile」の近くにいた場合、その利用者のスマートフォンアプリからインターネット経由で持ち主に傘の現在地を通知するもの。今後「Tile」の利用者が増加するに従って、より便利になる可能性を持った機能です。
価格はミドルサイズの「Blunt Classic + Tile」が99ドルで、スモールサイズの「Blunt Metro XS + Tile」が69ドル。Blunt の Web サイトでプリオーダーを受け付けています。
