エレベーターのボタン用「プッシュスティック」など -- ロフトが除菌や非接触グッズの品ぞろえを拡大
ロフトが衛生対策グッズの品ぞろえを順次拡大。除菌剤や抗菌グッズ、エレベーターのボタンを押せるツールなどが各店舗やネットストアで展開されています。
ダイソーの500円モバイルバッテリーをお試し!旅行やレジャーのスマホ充電に
ダイソーで、500円商品の「スマートフォン用 1ポート モバイルバッテリ」を発見。この時期欠かせないスマホ用モバイルバッテリー、試してみました。
スマホの背中に子ネコをぺたり♪貼ってはがせるクリーナーで画面の汚れをいつでもすっきり
ネコの形をしたスマホ用クリーナー「貼りつくスマホシート」をご紹介。スマホの背面に貼り付けて持ち歩くことができます。
【100均&無印良品】夏の女子旅に♪あると便利なトラベルグッズ6つ
夏休みに旅行を計画している人必見!道中を快適にする100均と無印良品のアイテムを集めました。
【100均】スマホ用「カードスタンドケース」をレビュー--多機能で便利、そして悲劇は起きた
100円ショップで売られている「カードスタンドケース」をレビュー。中央にあるバーを反り返らせると、フィンガーリングやスマホスタンドとして活用できます。
映写機みたいなデザインのスマホ用プロジェクター「Smartphone Projector 2.0」―昔の映画とか、観てみる?
「Smartphone Projector 2.0」はダンボール製のスマートフォン用プロジェクター。スマートフォン内の写真や動画を、最大8倍に拡大して壁などに投影できる。
お財布に入れて持ち運べるスマホ用の三脚「Pocket Tripod」―ほとんどすべての機種に対応!
「Pocket Tripod」は、クレジットカードサイズの三脚。いつも持ち歩くスマートフォン同様、財布に入れて常に携帯できる。
ノマドワーカーの必需品? ポケットに入るタブレット/スマホ用キーボード「TextBlade」
「TextBlade」は、ノマドワーカーにぴったりのキーボード。タッチタイプができるのに、折り畳むとポケットに入るサイズになります。