
旅行時に必須となるスキンケア化粧品の持ち歩き。詰め替えボトルは100均などでも種類豊富に展開してはいるものの…小さくても容量20mlとかあったりして、大きくないですか?

1泊程度だったらコンビニなどで売っているお泊りセットで済ませばいいのかもしれません。でもあれ割高だし、使わないアイテム入ってたりするし、なんか買うの悔しい。どうにかならんものか…と考えてたどり着いた答えが「お弁当用のタレビン」でした。

透明プラスチックの本体ボトルにひねって密封するキャップ。画像で見比べれば一目瞭然ですが、タレビンって詰め替え用ボトルのまんまミニチュアです。しかも1パックに10個とか入ってるし、キャップが数色あるものなら中身を混同しにくい。画像の物はキャンドゥで入手しました。


何より小さくてかさばらないのが最高!3~4本くらいなら普段のポーチにスルっと入ります。繰り返し使えるけど、使い切って邪魔なら捨てちゃっても惜しくないし。

ただ口が小さいので、チューブ入りのクリームなどテクスチャ重めのアイテムには適しません。化粧水や乳液、クレンジングオイルやミルクなどで、とくに注ぎ口が細いものは詰め替えやすい。





見た目にかわいさを求めるなら、ジュエリーやメイソンジャー風のタレビンなんてのもあります。画像の物はセリアで入手。


短い旅行はもちろん、ジムやプール帰り用にも便利なタレビン詰め替え活用法。荷物を減らしたい人はぜひ!