
1箱1,080円だと!?一瞬目を疑う価格のボックスティッシュを通販サイトで見つけ、思わずポチッてしまいました。
『クリネックス』から販売されている「至高 極(きわみ)」という名のボックスティッシュ。その名の通り原材料、抄紙、加工、デザインの全てにこだわり、究極の肌触りを実現した“最高級ティシュー”なのだとか。パッケージデザインは「金襴」と「黒硯」の2種類があり、筆者宅には「金襴」が届きました。
ティッシュを取り出す前に、まずはパッケージをじっくり見てみましょう。光り輝く金色の地に描かれているのは「八ツ藤」の紋様。視線の角度や光の当たり方によって少しずつ見え方が異なる設計となっています。よく見ると、「極」の文字の最後の一画はティッシュボックスのイラストという心憎い演出も。
パッケージを十分に愛でたら、意を決して中身を取り出してみましょう。ティッシュをつまんでまず気づくのは、絹のように滑らかでふっくらした手触り。4枚1組で、薄手のハンカチのような安定感があるため、鼻を思い切りかんでも安心です。軽く手を拭いたり、化粧を直したりするのにも役立ちそう。なおしっとり感という点では、『ネピア』の高級ティッシュ「鼻セレブ」の方を好む人もいるかもしれません。
間に空気層ができることで、ボリューム感&空気感が生まれるのだとか
4枚重ね140組入りで、Amazon.co.jpでの販売価格は1,080円でした。ちょっと意表をつくプレゼントとして、友だちや家族に贈ってみてはいかがでしょうか?ティッシュに精通していない人でも、「なるほど、これは高級な感じがする」と喜んでくれると思いますよ。
もう少しお安く済ませたいという人には、ポケットティッシュタイプがオススメ。こちらは2個入りを313円で購入できました。贈り物としてだけでなく、贅沢な気分に浸りたいときに試してみては?1個あたり4枚重ね12組入っています。