
同シリーズは、毎分約4,000回上下振動する半円型パンチプレートを2か所に装備することで、寝具の繊維に絡んだダニの死骸やフン、花粉、ほこりなどを表面に“浮かせて”除去する寝具専用クリーナー。
今回、強い気流を生み出すパワフルなモーターを新たに採用したことで、吸込仕事率が従来機種の2倍以上まで向上。さらにヤマセイ製のアレル物質分解素材「タンニン酸」でコーティングされた新 HEPA フィルターにより、キャッチしたダニなどのアレル物質を“99%以上不活化”することに成功したそうだ。


本体デザインは人間工学に基づき約40度の傾斜を付け、布団に接する面にはローラーを装備。手首や腰の負担が軽減され、最小限の力で操作できるそう。また、タッチパネル方式の操作ボタン、ワンタッチで取り出せるダストボックスなど使いやすさにもこだわっているとか。


本体サイズは W20.0×D41.7×H26.7cm で重さは2.1kg。コード付きで、カラーはホワイトのみ。価格は本体のみ(VH9231D)が1万9,800円(税込、以下同)。吸い込み口を除菌できる「UV 除菌ステーション」付きモデル(VH9231DS)が2万9,800円。
