
環境省の発表によると、今春のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は、昨年に比べ多いところで180%以上が見込まれるそう。また、花粉以外にも PM2.5 や黄砂といった外部要因、1人暮らしや高層マンションなどの環境要因により洗濯物を室内に干す人は増えているとか。
soraie<ソライエ>室内物干しは、窓枠に取り付けて必要な時に引き出して使う物干し竿(設置にはネジを使用)。使わない時は窓枠の内側にピッタリ収納されるので、物干し台を置くスペースがない部屋でも利用できる。


また、窓に取り付けたカーテンを邪魔しない構造になっており、物干しを引き出したままカーテンを閉じることもできるそう。

取付可能な窓枠幅は1,400~1,940mm。干せる洗濯物の量は12kg まで。アームにはアルミニウム合金、竿には木の質感を持った特殊な皮膜パイプが採用されており、インテリアにもなじみやすいデザインとなっている。