北欧&東欧の雑貨やフードが集合!「GOOD SUNDAY MARKET 北欧・東欧マーケット」代々木で
北欧&東欧をテーマとしたイベント「GOOD SUNDAY MARKET~北欧・東欧マーケット~」が東京・代々木で開催される。雑貨や食器、ファブリックなどが集合。
今年もリプトンさくらティーの季節!レンジでできる至福のさくらロイヤルミルクティーレシピ
毎年人気の季節限定フレーバー「リプトン さくらティー」。華やかな桜の香りをもっと贅沢に楽しめるロイヤルミルクティーの作り方をご紹介します。
これは見逃せない!パリ感が劇的に増したフォション×グリコの限定スイーツがうっとりするおいしさ
紅茶やジャムでおなじみの「フォション」とグリコの「ポッキー」や「カプリコ」がコラボ。いつもより圧倒的においしくなったスイーツはバレンタインにもおすすめです。
成城石井のおしゃれな板チョコをレビュー!再現度高い「チャイティー」などステラ社の3枚
成城石井で見つけた、おしゃれなパッケージが特徴の「ステラ」の板チョコシリーズをレビュー。フレーバーは「チャイティー」「ミントモリンガ」「アールグレイ」の3種です。
郵送できるティーバッグ入りハガキ「chayori(ちゃより)」--美しいパッケージで気持ちとお茶を届けよう
ハガキサイズの華やかなパッケージに、京都・宇治田原産茶葉のティーバッグを詰めた「chayori(ちゃより)」。切手を貼って郵送できます。
これすごい!半永久的に使える有田焼のコーヒーフィルター「セラフィルター」--コーヒーやお茶の味がまろやかに
多孔質セラミックという素材でできた「セラフィルター」。ペーパーフィルターを使わずに繰り返しコーヒーフィルターとして使用でき、味もまろやかにしてくれます。
カルディのおしゃれな板チョコをレビュー!アールグレイ茶葉入りなどカフェタッセの3枚
カルディで見つけた、おしゃれなパッケージが特徴の「カフェタッセ」の板チョコシリーズをレビュー。フレーバーは「ミルクチョコレート」「オレンジビターチョコ」「紅茶アールグレイビターチョコ」の3種です。
ラム酒&シナモン香る大人味!カルディ「アップルチョコレートケーキ」が濃厚でおいしい
濃厚なチョコ感と、ラム酒&シナモンの華やかな香りが魅力。カルディーコーヒーファームで見つけた「アップルチョコレートケーキ」をご紹介します。
味も見た目も甘くない。資生堂パーラー「サブレ・オ・フロマージュ」外さない手土産に
チーズの味わい豊かな甘くない焼菓子。資生堂パーラーの「サブレ・オ・フロマージュ」をご紹介します。手土産にもおすすめです。
2018年はブラック×ゴールド!ジャンナッツ紅茶のクリスマスブレンド缶が今年も
フランスの紅茶ブランド「ジャンナッツ」。こちらから毎年、数量限定でおしゃれな缶入りのクリスマスブレンドが販売されているのをご存知でしょうか?カルディコーヒーファームなどで手に入ります。
カルディで見つけたポーランドの焼き菓子「ピェルニキ」意外な口どけ&スパイス感にハマる
ちょっと珍しい?カルディで見つけたポーランドの焼き菓子「ピェルニキ」をご紹介します。意外な口どけとスパイス感にハマりそう!
【紅茶の日】カルディ人気の“パンダプリン”に紅茶味!限定セット「紅茶の日バッグ」も
11月1日は「紅茶」の日。カルディコーヒーファームではこれを記念し、数量限定グッズ「紅茶の日バッグ」や紅茶フレーバーのお菓子などを順次発売する。
おしゃれなネコのおもてなし♪ティーバッグ「キャットカフェ」ネコ好きへのギフトにも
オシャレなネコ達が紅茶でおもてなし。スーパーマーケット紀ノ国屋で見つけたティーバッグシリーズ「キャットカフェ」をご紹介。
もうチェックした?「ロータス ビスコフ」のスプレッドが甘すぎなくて美味しいよ
赤色のパッケージが印象的なビスケット「ロータス ビスコフ」が、パンに塗るスプレッドになって登場。9月上旬より輸入雑貨ショップPLAZAなどで販売されています。
神戸のおしゃれなりんごチョコ「ポーム・ダムール」秋のティータイムのおともに♪
異国情緒ただようおしゃれな“りんごチョコ”。神戸・元町のチョコレートショップ「一番館」の「ポーム・ダムール」をご紹介します。